外部連携講座(2012・2013)

カモコレ(NPO法人Lab蒲生郷)

2 /19 『こころを変えるお片付け』

整理収納アドバイザーの矢野です。

姶良市 蒲生ふるさと交流館で開催されました

学びのカモコレ「こころを変えるお片付け」、ご好評いただきました。

 

「心を整える」と「暮しを整える」という2つを軸に、

皆さまのお悩みに答えるワークショップを交えながら進めました。

 

お片付けは目的ではなく手段。

本当にやりたいことのための、通過点と捉える事ができれば

楽しくゆるやかに、マイルールを大切にしてお過ごしいただけるのでは

ないかなと思います。

真面目な話題なのになぜか笑いが巻き起こる会場でした。

 

場をご準備くださったLab蒲生郷のみなさま、ご参加の皆さま、

鹿児島市内からもご来場いただき、感謝しております。

参加者さまのアンケートをご紹介させていただきます。

 

*これから先に希望が持てず悩んですごしていましたが、

我慢してあきらめていたことをやってみようかなーと思うようになりました。

 

*何から手をつけたらいいのか分からなくて嫌になっていましたが

小さなことから始めようと思います。

完璧にしなくていいんだと思えました。楽しかった!

 

*整理整頓がうまくできなかったのですが、

グルーピングや出入口に焦点を絞っていくことが必要だと気付きました。

実践力ももちろんですが、心の持ち方も必要であると良く分かりました。

 

 

とてもご好評をいただけましたので、ウーマンライフ自主開催としても企画したいと思います。

ありがとうございました!

 


鹿児島市勤労青少年ホーム

11/19 『スッキリ!整理術』

整理収納アドバイザーの矢野です。

鹿児島市勤労青少年ホーム主催の1日講座「スッキリ整理術」にて講師をつとめました。

 

「心のお片づけ」と「物のお片づけ」の2つについてワークショップ形式で進めていきましたが、

日頃の思い込みから解放され、少し自分に優しく、マイペース・マイルールを大切に

毎日をお過ごしいただけたらなぁ~という願いを込めてお話しいたしました。

 

40名をこす皆さまにご参加いただき、感謝!

参加者さまのアンケートをご紹介させていただきます。

 

*「やらなければならない」という考えから解放されて、気持ちに余裕が生まれました。

 楽しい2時間でした。

 

*物が多く片付けが苦手なのでなおしたいと思い受講しました。ただ物を捨てようと

 考えるのではなく、具体的にどうしたいかを決めて実行したいと思います。

 

*テクニックだけではなく、心理面も触れた内容がとてもよかったです。

 技術よりもまず“考え方”とあらためて思いました。

 

*自分を振り返るいい機会になりました。また同じような方と話すことで、

 共感したり、してもらえたりで嬉しかったです。

 

今回とてもご好評をいただけましたので、ウーマンライフ自主開催としても企画したいと思います。
ありがとうございました!

 


サンエールかごしま

9/14 『両立に必須! 効率のよい片付けの基本おしえます!』

鹿児島市男女共同参画センター主催事業

「どんとこい、仕事と家庭! 両立生活応援セミナー」にて

講師をつとめさせていただきます。

 

全5回の連続講座のうちの第2回め9月14日に、

「両立に必須!効率のよい片付けの基本教えます!」

というタイトルでお話をさせていただきます。

 

わたし自身、仕事と家庭と課外活動を両立させるにあたり

日頃から習慣づけていることがいくつかありますが、

理想の暮らしも片付け方も人それぞれ異なりますので、

講義よりもワークを中心に、みなさまとの対話の中で

おひとりおひとりがヒントを得られるような講座になればと

思っています。

 

申し込み締切は、8月27日(火)となっていますので

ご興味のある方は、下記ホームページ(鹿児島市HP)

にて詳細をご確認の上、お申込みくださいませ。

 

チラシはこちらのページからダウンロードできます。

 

※ウーマンライフではお申込状況・受付は致しかねます。

 ご了承くださいませ。

 


女性の働き方講座2013 ~気づきは未来の扉へ~

《終了致しました。ご参加の皆様ありがとうございました。》

第4回 『リアル白書&自分宣言』

     <終了しました>

第4回 『リアル白書&自分宣言』    

      講師 鹿児島ウーマンライフ研究会

      平成25年3月2日(土) 13時~16時半

    

    【内容】

      これまでたくさんの気づきと学びを先生方、仲間とともに得てきました。

      この気づきが行動につながってこそ、未来の扉が開く・・・

      わたしたちウーマンライフはそう考えて今回の講座を企画しました。

      振り返りワークシートを使いながら個人でじっくり考えを深め、

      グループ単位で繰り返し自分宣言を行い、胸に刻みましたよね。

      今回あつまった受講生は、それぞれの夢を応援するサポーターでもあります。

      もちろん、私たちメンバーも皆さまのご活躍を応援しています。

      受講生の皆さま、先生方、県の皆さま、ご支援くださいました皆さまに

      感謝をお伝えして、「女性の働き方講座2013」の幕を閉じます。

      ありがとうございました。         

 

 

 

◆3回目までにたーっぷり学んだことを振り返り、

自分らしい「未来の扉を開く鍵」をみつけた皆さん。

仲間に「自分宣言」して未来への一歩を踏み出しました!


 

 

 

 

◆みんなのつぶやきを模造紙にペタペタ・・・

 「つぶや木」とも「気づきの木」とも呼ばれる作品は

 鹿児島ウーマンライフ研究会の事務局で

 大切に掲示させていただきます!



 

 


第3回 『わたしらしい、お金との付き合い方』

     <終了しました>

第3回 『わたしらしい、お金との付き合い方』    

      講師 ファイナンシャルプランナー 塩田耕栄さん

      平成25年2月16日(土) 13時~16時半

    

    【内容】

      前回とは打って変わって、お金・経済を学ぶ第3回でした。
      わたしらしい生き方・働き方のためには、経済的な知識や備えも必要です。

      ただし、「お金がある」ことが幸せではなく「必要なときに必要なお金がある」

      ことが重要とのこと。

      そのためには、夢や目標、ライフプランを立てることが助けになります。

      第1回目にやり残したワークシートを完成させてみるのも良いですね。

      ご参加の皆さま、ありがとうございました。

      時間の関係上、全体的なお話となりましたが、もっと深く学びたい方は

      ウーマンゼミplus(開催中)をご活用くださいませ。

 

 

◆わたしらしい生き方・働き方のために、
お金と仲良くなる方法を学ぶ3時間。

最初のグループワークでは、「本当にやりたいこと」をめぐって

グループそれぞれで夢や希望、野望が膨らみました。


 

 


第2回 『気づきを行動に変えるヒント』 

     <終了しました>

第2回 『気づきを行動に変えるヒント』    

      講師 ファシリテーター石川世太さん

      平成25年2月2日(土) 13時~16時半

    

    【内容】

      前回に続き、人と人との関わり合いについて考える講座となりましたが、
      今回は、体を動かすグループワークの実体験を通して、「気づき」を行動に変えるヒント

      をみんなで学びました。

 

      会場には常に笑顔と笑い声が溢れ、受講生の皆さま同士が自然と学び合う雰囲気が
      できていたことももちろんですが、アンケートからも、皆さまの想いが感じ取られ
      講師、スタッフ一同、感謝感激の第2回となりました。ありがとうございました。

      ぜひ日常で身近な方への声かけから実践していただけると幸いです。

 

 

◆グループ対抗?輪くぐりを通して、自分のあり方、想いの伝え方、

受け止め方、関わり方、チーム内での役割・・・など、

皆さまそれぞれに気づきがあったようです。


 

 


第1回 『私が「わたし」をつくる~誰かとくらべないことから始めるわたしデザイン』   

     <終了しました>

第1回 『私が「わたし」をつくる~誰かとくらべないことから始めるわたしデザイン』    

      講師 ワークショップデザイナー 高崎恵さん キャリアカウンセラー 森園仁美さん

      平成25年1月20日(日) 10時~16時半

    

    【内容】

       自分の気持ちを正直に受け止め、相手に誠実に伝える「アサーティブネス・コミュニケーション」

      について、いくつかのレッスンを通して体験しました。

      自分の権利・相手の権利、相互理解や尊重の大切さを教えていただきました。

 

      また、午後には自分にとって「働くこと」はどういう意味や価値をもつのか?といった視点で

      キャリアデザインについて講義いただきました。

 

      おひとりおひとり講座のなかで得た気づきをご自身の生活で活かしていただければ幸いです。

 

 

◆ウーマンライフのメンバーは「本日のコンシェルジュ」として、

皆さまが講座をスムーズに受講いただけるようお手伝いさせていただきました。

40名近くの方にお集まりいただいた初回ですが、大きなトラブルや混乱もなく、無事に開催できましたことを感謝いたします。

 

◆今回、初の試みとなる”ファシリテーショングラフィック”

(講座のポイント、講師のメッセージなどを板書する)にて、

私たちの学びをサポートしてくださった石川世太さんとパチリ!

 

会場広報に次々と掲示されるグラフィックには、みなさん釘づけ!

休み時間・終了後にはカメラ撮影も。
撮影されたみなさまは、学びの振り返りにご活用くださいね。


女性の働き方講座2012 情報交換会 & 特別講座

《終了致しました。ご参加の皆様ありがとうございました。》

 

①女性の働き方講座2012

  「情報交換会」   13:30~14:00
  「女性の働き方講座2012」受講後のことや、今後行いたい講座や活動など、

   みんなで前向きな意見を出し合いました。
 

 

②特別講座       14:00~16:00
  「ビジネスに役立つ自己表現 ~色をミカタに~」
  会場  かごしま県民交流センター  大研修室1(3階)
  講師:色彩情報空間カラセレクト代表 Hatsumi先生
  内容:自分の気持ちを相手に伝えたいとき、色が大きく関わっています。

    大事なことは、自分の好きな色と似合う色は違うということです。

    自分の似合う色を知ることで、相手に与える印象も変わってきます。

    その他にも、相手に印象づける声の出し方や、仕事をする上での

    心構えなど、仕事や生活に役立つ話をたくさん学びました。
  

 


女性の働き方講座2012 ~私のあたらしい明日へ~

<終了しました。ご参加の皆様ありがとうございました。>

第1回 『これまでのこと、これからのこと』 

第1回 『これまでのこと、これからのこと』    <終了しました>

      講師 キャリアカウンセラー 森園仁美さん

      平成24年1月21日(土) 10時~16時半

    

    【内容】

     社会や経済など世の中の現状を知るだけでなく、歴史的歩みを

     知ることで、「今」への理解が深まります。すると自分の立ち

     位置が見えて来て、“働くわたし”の未来予想図も描けるはず。

     そんな先輩達から妹たちへのあついメッセージを受け止めて!  

 

 

第1回目には、36名の方がご参加下さいました!

最初は皆さん緊張ぎみでしたが、グループワークを通じて、たくさんの意見が

出るようになり、多くの班で、笑い声や拍手がおきていました。

 

 

☆みんなdeランチのパンをご紹介します☆

当日は、城山ホテルのラウンジ特製クラブハウスサンドに加え、お好きなメロンパンセットを選べるスタイルでランチタイムを楽しみました。

 

このメロンパン、市役所となりの『ベッカライコウノ』から焼きたてをお届け!

売り切れ必死の人気のメロンパン(写真)と、矢野が個人的に大好きなコーヒーメロンパンの2種類を準備。

クラブハウスサンドは食べ応えたっぷりのちょっと贅沢なサンドイッチです。

お飲み物はカフェオレ、紅茶、緑茶など、アイスとホットをご用意しました!

 

第2回 『なりたい「わたし」になるために!』

第2回 『なりたい「わたし」になるために!』  <終了しました>

      講師 ワークショップデザイナー 髙﨑恵さん

      平成24年2月4日(土) 13時~16時半

    【内容】

     私たちのよりよい暮らしづくりに多くのヒントを与えてくれる

     男女共同参画の概念と、アサーティブネス・コミュニケーション

     (自己表現)スキル。この2つのエッセンスを取り入れて、

     これまでの自分を振り返り、これからの暮らしづくりに活かして

     みませんか?

 

 

自分も相手も大切にして、自分の気持ちを率直に伝える

「アサーティブ・コミュニケーション」を教えていただきました。

 「わたし」を主語にして気持ちを伝える「I メッセージ」など、

すぐに実践していきたいスキルがたくさんありました。

第3回 『今から役立つお金の話』

第3回 『今から役立つお金の話』  <終了しました>

      講師 社会保険労務士 江原充志さん

      平成24年2月18日(土) 13時~16時半

    【内容】

     意外と知らない?毎月支払う年金や保険料などのお金の話、

     働くうえで知っておきたい制度について社会保険労務士が

     わかりやすくお話します。難しく感じられる法制度も、

     自分の生活にあてはめて考えれば理解が進み、これからの

     人生の強いミカタになりますよ。

 

 

第3回は、社会保険労務士の江原先生に社会保険や公的制度について

詳しく教えていただきました。

働くうえで知っておくとよい制度や仕組みが多くあることを知りました。

講座終了後は、江原先生を交えての懇親会を行い、受講生の皆さんから

たくさんの意見や質問、感想が述べられ、とても有意義な時間となりました。

 

第4回 『テーマ別みんなのしゃべり場&モモ会』

第4回 『テーマ別みんなのしゃべり場&モモ会』  <終了しました>

      講師 鹿児島ウーマンライフ研究会

      平成24年3月3日(土) 13時~16時半

    【内容】

     1~3回の総まとめ!いくつかのテーマごとにグループ形式で

     学びます。働く人もこれから働きたい人も、身近なもやもやを

     みんなで解決できるチャンス。

     しゃべり場のあとは、モモ会(交流会)で“新しい自分”への

     自分宣言!    

『お給料のキホン』~給与明細プラスの見方~

担当:児玉

『整理整頓のキホン』~マイルールで脱リバウンド~

担当:矢野(整理収納アドバイザー)

『地域交流のキホン』~つぶやきをアイデアに~

担当:籔内・脇坂

前半は3つのテーマに分かれての分科会。

興味のあるテーマに参加していただき、受講生の皆さんは熱心に話を聞いたり、お互いに交流を深めたりしていました。

 

後半は、モモ会(交流会)を実施し、受講生の皆さんひとりひとりに自己宣言をしていただきました。

皆さん、それぞれいろいろな想いを前向きに熱く語ってくださり、とても有意義な時間となりました。

 

「女性の働き方講座2012」もたくさんの方々に支えられ、無事、終了を迎えることができました。皆様、本当にありがとうございました!


 

2011年の「女性の働き方講座」の様子・感想

<前回カリキュラム>

1   即効!仕事の効率UPのためのコミュニケーションスキル&パワーランチ

2   自分らしい“生き方”“働き方”

3   私のエイジングプラン(人生計画書)づくり

4   各分野の専門家による個別相談会

実施団体…NPO法人プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会(森園仁美さん)

 

 

<昨年度アンケート結果から>

○講座の満足度は?

とても満足・・・9                            満足・・・7

普通・・・1                                  やや不満、とても不満・・・0

 

○講座で得たもの、学んだものは何ですか?

前に進むきっかけが得られた・自分を知ることができた

世の中には自分の想像できない生き方もあると感じた

ライフプランを立て、長期的に考えること・働いていくうえでの自分の強みと弱み

アンテナを貼ること、気づくことの大切さ

 

○今後、どのように活かしていきたいですか?

自分の考えを広く持ちたい・自分だけでなく他の人にも知らせてあげたい

与えられた仕事だけするのではなく、自分の分野以外のことにも挑戦したい

自分の今の生活を見直して問題点に気づき、ライフプランを立てたい

今の職場で活かすとともに、今後の生活の変化(結婚、出産、退職など)に合った自己実現ができるようスキルアップをしていきたい

 

○興味のあるテーマ(6票以上のものを抜粋)

生き方・人間関係・仕事のキャリアアップ・趣味・仲間づくり(交流) など